東京よりUターン、イラストレーターによる札幌魅力再発見情報です。札幌人いわく「なんもこんなのおもしろくないべさー。」いえいえ!外から目線で見るサッポロ、まだまだ新鮮な発見いっぱい。リンクはご自由に、取材掲載お問い合せはHPのメールよりお願いします。
Eriko Kawamura is an illustrator and blogger, born in Sapporo and lived in Tokyo for 20 years. Since 2012, have been living in Sapporo again. With the tourist-like eyes, rediscovering the attractive potentials of Sapporo city day by day.


2017年2月8日水曜日

The view of Sapporo snow festival from city hall's roof.札幌市役所屋上から2017札幌雪祭り。


札幌市役所の屋上から
雪祭りが
見えるかも?

上ってみました。


I went to Sapporo city hall's roof to see the Snow festival.



Unfortunately I could see only a little them.

残念ながら、見えるのは
大通り公園の1.2.3くらいまで。



But if you go to the roof of city hall,you can see the view of Sapporo city.





市役所の屋上です。
とりあえず札幌市内を
見渡せます。







雪祭り、フードコーナーの
テントが見えます。








サッポロポップのある
ビル発見!




I found the building where has a my shop''SapporoPop





このビルの3階ですわ。
The buildeing has SapporoPop at 3F.









雪まつり、オープンの一日前に
覗きにいったら、もう
観光客の方々がいっぱい。



みなさん、楽しんでください。

Enjoy and Take care! 






--サッポロポップ--

トラディショナルな日本茶カフェ
(にちげつさん)と
台湾茶カフェの(茶譜チャプーさん)
の奥にて、

木金土13〜18時営業中。

✳️ときどき、悪天候だとオープン時間遅れます。
よろしくです。


2条市場並び、創成川沿い、
NOCEのビル3階、入り口右。






Near the Nijyo fish market.The pink big bilding has a signboard"NOCE"  SapporPop is in 3F.
The entrance is on your  right.




 Every Thursday,Fri,Sat 13:00---18:00


✳️Sometime Open time is late. Because bad weather in during winter.



2016年12月6日火曜日

The quiet place in Sapporo, HOKUBU Art Museum. HOKUBU絵画記念館

 This is not a coffee shop,It's a art museum.

素敵な椅子とテーブルに
素敵なコーヒーカップ。

ここは、カフェではありません。


閑静な住宅街にある
これまた静かな美術館。



The art museum"HOKUBU"has many art books. I uploaded this page.




です。






絵の展示の他、

2階、3階に、
画集やアート雑誌などがいっぱい置かれた
すてきなコーナーがあるのです。





展示されていた作家さんの
デザイン仕事のファイルから。

1950sくらいの札幌の
ようすが伺えます。

札幌市内から定山渓温泉まで
鉄道が走っていたと
母から聞いたことがあるわ。




レトロかわいい!!
お歳暮などの広告かしら。
「しゃれた贈り物」という言い回しも
今、聞くと新鮮。






このような資料とか

画集がいっぱい並べられている
2階のリラックスコーナーで
ゆっくりソファに座りつつ

入館料300yenで
コーヒーもいただける。

すばらしいね!







いたるところに置かれている
調度品が、これまたどれも
すてきなのです。








私はバス停から歩いて(10分くらい)
散歩しつつ。



途中でみかけた紫のマンション。
美術館へ行く♩気分を
盛り上げてくれそうな色。


I saw the purple apartment near the museum.







保育園の壁。
アートな顔が御出迎え。


It's a Kindergarten.





The fliers are written by brush work.
About seafood of Hokkaido.

北海道らしい
海産物の広告がびっしり。

手描きのあじわい。







ひとりで静かに過ごしたいときに。

木金土日のみの営業です。




Asahi-machi 1-1-36,Toyohira-ku,Sapporo,Japan

OPEN
While The museum has exhibit.
every Thursday,Fri,Sat   10:00-17:00(the entrance gate closed at 16:30



2016年6月4日土曜日

札幌、スーパーで買えるおみやげ。クレードルの缶のデザインはレトロですてき。


クレードルという
北海道の会社の

コーンの缶詰。









レトロ感満載の
デザインが好きなので
買ってみました。



クレードルといえば、
ホワイトアスパラの缶詰めを
思い浮かべる方も多いでしょう。






このロゴもいいよねえ。








コーン缶は
クリームスタイルと
粒粒とありです。


クリームスタイルは
牛乳を足して、塩コショウで
クリームスープに。
沸騰させないくらいの
あたたかさがおいしいです。







札幌、スーパーで買えるおみやげ、ベルのスープカレーの元、えび味。


ベル食品、
といえば、私にとっては
ジンギスカンのたれか、
ラーメンのスープの
会社ですが





便利なビン詰めの
スープカレーの素。












ペースト状になっているので
スープを作ってこれを
入れると、スープカレーに。



作り方も書いてあります。





昨年、買ったまま
忘れていたのです。

新しくでた
えび味。








味の変化が
乏しいなあ、などと
思うときに

あると便利な一品。






固形カレーの素とは
やっぱり
やや違う味わいです。




サッポロと黒いチューリップ 


前回は、赤チューリップ、


今回は、写真撮ってました、

黒いチューリップ。















かなり暗い色なので
ぱっと明るいたんぽぽと
合わせてみました。







黒いチューリップのみだと
どおも
絵になりづらいのです。



赤よりかなりこぶりです。











こちらも
すっかり
なくなってきた
今日この頃、荒れ模様の
6月札幌ですが、






わすれな草が
生えてます。












薄紫の玉は
チャイブの花の
つぼみ。









これも咲くと
かわいい。


ピンクのチューリップも
数少なですが
咲いていたんだっけ。





とにかく
寒い6月初め。



チューリップとサッポロ


サッポロ、もうそろそろ
チューリップの時期は
終わりですが













今年もうちの裏庭には

狂ったように
大きな赤いチューリップが
満開に。










年々、赤いチュ−リップが
多くなっているような気が。












サッポロの春のを
告げるのが

まず、ふきのとう、

それから
ムスカリ



そしてチューリップです。

うちの場合。







赤チューリップ時代が
終わるころ





今度は、濃い
赤紫のやや小ぶりな
チューリップが
咲き始めます。













そういえば、
写真は撮りそびれて
います。







赤は、花びらを
乾燥させて









トラピストクッキーの
缶に、去年も詰めて
おきましたが


去年モノも
蓋をあけると
ふわっと香りが。








チューリップに
香りがある、ってことを

サッポロに住むようになってから
知りました。


赤が特に、強いのかも。









今年も、乾燥させた花びらを
作ったので



冬になる頃にでも

ポプリととして
使ってみようかなと
思ってます。




2015年9月26日土曜日

緑色のラーメン。利尻昆布ラーメンを食べてみました。



商工会議所主催の
「おもてなし講座」というのに
只今、通っております。

海外からの観光客もどっと
増えた北海道なので新しい情報が
満載!です。とっても興味深い講座。









昨日の授業で出て来た
おいしい!と評判の利尻昆布ラーメン。




札幌駅のどさんこプラザにて
みつけました。









256円だったかな。
他の乾燥ラーメンより
やや高め。





マツコ デラックスさんが
テレビでおいしい!と言ってから
さらに評判高まり、
札幌市内でも
売り切れが多いとか。


この日は二つ、棚に残っていたのです。
らっきー🎵









うわー、緑色!
利尻昆布が練り込まれているのです。

細麺、量も他の乾燥ラーメンより
少なめかも。

天然利尻昆布
とろろ付。


このとろろ、3×5cmくらいで
厚さが2〜3ミリあるのです!







評判どおり、おいしかった!!!

作った写真はなし。撮り忘れました。。




あっさりの塩味スープと
細め緑麺のバランスがとてもよい。




がっつり食べたい系の方は
物足りないかもですが

私は、たいへん満足。


あっさり系ラーメン好きには
おすすめです。




どさんこプラザ、ひさびさに
覗いたら
商品が前より充実。

観光客が増えたからねえ。





タングロンも買えるように。
これも、スーパーなどでもあまりみかけない
飲み物。昆布酵素入りの小さいりんごジュースです。







薄荷羊羹も
健在。







北海道のなかでは
ロングセラーな
北見の薄荷入り羊羹です。




珈琲には合いませんが

日本茶には
とてもよく合います。



2015年9月15日火曜日

さっぽろオータムフェスト2015



開催中ということで


大通り公園を
通りかかってみました。









テレビ塔から離れた
8丁目付近へ直行。








なぜなら
このあたりは
おめあての



北海道の町や村の
方々の物産や、
食べ物ブースが
あるのです。








ぎょうじゃにんにく入りソーセージ。


ニラのようなニンニクの香りの
北海道ハーブが入っています。








どこも混み混み。










おや、台北の屋台でも
みかけた
おもしろいかたちの
フライドポテト!








これ、フィリピンにもあるそうです。

英語の先生が言ってました。




このカッターを発明した人、
すごいですね!







牡蠣です。

フェスは10/4までなので
また、行けたら食べたいです。











とうま町のポップなハッピ











フェスではないのですが
こんな看板発見。



カレーラ−メン、、うーーーむ
おいしいかなあ。。。。

店名、びっくり亭、たしかに。






*




さて


この日の
フェスの収穫は

赤えんどう豆。








これ、

北海道で作ってるって知りませんでした。








なぜなら
店舗でみかけることが
ほぼないのです。

本州へ出荷してしまうのかしら?










この町の商品です。




めずらしいので
もうなくなりかけているかも?













みつまめに入っている
豆です。


私は豆かんが
大好きなので
とっても嬉しい!!









塩味で煮て
まめ寒天作ります。







↑ネットからお借りした写真です。
これくらい豆がびっしりがよいですね!







袋裏に栄養の表が出ていました。


豆は栄養いっぱいですね。

うづら豆にビタミンAが
こんなに入ってるなんて
知らなんだ!